新着情報
- 令和6年度保育所等の保育利用申込受付がはじまります。(2023年9月22日 教育委員会)
- 適格請求書等保存方式(インボイス制度)について(2023年9月8日 税務課)
- 戸籍(除籍)謄抄本等交付申請書(2023年8月31日 町民生活課)
- 戸籍(除籍)謄抄本、住民票等の郵送申請について(2023年8月31日 町民生活課)
- 住民票、諸証明交付申請書(2023年8月31日 町民生活課)
- 住田町飲料水供給施設整備事業費補助金について(2023年8月28日 建設課)
- 【随時】町営住宅入居者の募集(2023年8月27日 企画財政課)
- 令和5年8月から高校生等の医療費助成事業が変わります(2023年8月2日 町民生活課)
- ひとり親家庭医療費助成制度(2023年8月2日 町民生活課)
- 子育て支援医療費助成制度(2023年8月2日 町民生活課)
届出・登録・証明
- 戸籍(除籍)謄抄本等交付申請書(2023年8月31日 町民生活課)
- 戸籍(除籍)謄抄本、住民票等の郵送申請について(2023年8月31日 町民生活課)
- 住民票、諸証明交付申請書(2023年8月31日 町民生活課)
- 個人住民税(町県民税) 給与支払報告・特別徴収にかかる給与所得者異動届出書(2023年8月10日 税務課)
- 個人住民税(町県民税) 給与特別徴収 特別徴収義務者の所在地・名称等変更届出書(2023年8月10日 税務課)
- 個人住民税(町県民税) 給与特別徴収 開始希望届出書(2023年8月10日 税務課)
- 法人住民税 法人設立(異動)申告書(2023年8月9日 税務課)
- 認可地縁団体の登記の特例(2022年11月30日 企画財政課)
- 申請書ダウンロード一覧(2022年11月22日 企画財政課)
- 認可地縁団体について(2022年8月31日 企画財政課)
住宅
- 【随時】町営住宅入居者の募集(2023年8月27日 企画財政課)
- 町営住宅のご紹介(2023年7月5日 建設課)
- すまいの補助金(新築工事 / リフォーム工事)(2023年6月27日 建設課)
- がけ地近接等危険住宅移転事業補助金について(2023年4月1日 建設課)
- 定住促進空き家活用住宅入居者の募集(2023年1月19日 企画財政課)
- 木造住宅耐震診断事業および木造住宅耐震改修工事助成事業費補助金について(2022年6月6日 建設課)
- 定住促進空き家活用事業について(2021年6月4日 企画財政課)
- 住田町農山漁村再生可能エネルギー法に基づく基本計画(2019年10月8日 農政課)
ごみ・環境
- 第5次住田町環境基本計画(2023年6月16日 町民生活課)
- 環境報告書 (2023年6月16日 町民生活課)
- 循環型社会形成推進地域計画の事後評価について(2021年10月25日 建設課)
- ごみの出し方(2021年8月17日 町民生活課)
- 住田町農山漁村再生可能エネルギー法に基づく基本計画(2019年10月8日 農政課)
- 住田町地球温暖化対策実行計画(2019年6月3日 町民生活課)
- 「民事訴訟管理センター」を名乗る架空請求ハガキには注意してください(2018年7月19日 町民生活課)
- パソコンのリサイクル(2015年2月25日 町民生活課)
- 岩手沿岸南部クリーンセンター・大船渡地区クリーンセンターについて(2015年2月25日 町民生活課)
- 町有地の山菜、キノコ等の採取禁止について(2015年2月18日 総務課)
保育・教育
- 令和6年度保育所等の保育利用申込受付がはじまります。(2023年9月22日 教育委員会)
- 令和6年度沿岸南部地区小学校使用教科書採択結果(2023年9月13日 教育委員会)
- スポーツ合宿支援補助金(2023年7月21日 教育委員会)
- 1 研究の概要(2023年6月1日 教育委員会)
- 令和5年度住田町奨学生募集(追加募集)(2023年6月1日 教育委員会)
- 第10次住田町教育振興基本計画(2023年5月31日 教育委員会)
- 学校別学年別児童生徒数(2023年5月31日 教育委員会)
- 世田米小学校(2023年5月31日 教育委員会)
- 有住小学校(2023年5月31日 教育委員会)
- 世田米中学校(2023年5月31日 教育委員会)
税金
- eLTAX(エルタックス)について(2023年8月18日 税務課)
- 町税等の納付について(2023年8月18日 税務課)
- 国民健康保険税について(2023年8月15日 税務課)
- 軽自動車税について(2023年8月14日 税務課)
- 軽自動車関係手続の電子化について(2023年8月14日 税務課)
- 鉱産税について(2023年8月14日 税務課)
- 町たばこ税について(2023年8月14日 税務課)
- 個人住民税(町県民税)について(2023年8月10日 税務課)
- 個人住民税(町県民税)の給与からの特別徴収について(2023年8月10日 税務課)
- 退職所得にかかる個人住民税(町県民税)の特別徴収について(2023年8月10日 税務課)
医療・保険・年金
- 町税等の納付について(2023年8月18日 税務課)
- 国民健康保険税について(2023年8月15日 税務課)
- 令和5年8月から高校生等の医療費助成事業が変わります(2023年8月2日 町民生活課)
- ひとり親家庭医療費助成制度(2023年8月2日 町民生活課)
- 子育て支援医療費助成制度(2023年8月2日 町民生活課)
- 重度心身障害者医療費助成制度(2023年8月2日 町民生活課)
- 出産育児一時金・葬祭費(2023年6月27日 町民生活課)
- 国民健康保険の保険給付(2023年6月27日 町民生活課)
- 国民健康保険(2023年6月27日 町民生活課)
- 子ども医療費助成制度(2023年5月30日 町民生活課)
福祉・介護
- 住田町障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針(2021年7月15日 保健福祉課)
- 献血へのご協力のお願い(2020年3月5日 保健福祉課)
- 介護保険法改正による介護サービス負担割合の見直しについて(2020年2月3日 保健福祉課)
- 介護保険料(2020年1月31日 保健福祉課)
- ヘルプマークの配布(2020年1月29日 保健福祉課)
- 障害児福祉手当・特別障害者手当(2020年1月10日 保健福祉課)
- 特別児童扶養手当(2020年1月10日 保健福祉課)
- 児童扶養手当(2020年1月8日 保健福祉課)
- 介護保険事業の状況(2019年12月16日 保健福祉課)
- 児童手当(2019年6月12日 企画財政課)
交通
- 住田町コミュニティバス「陸前高田住田線」の運行開始(土曜日のみ)について(2023年4月27日 町民生活課)
- 住田町の公共交通(2023年4月27日 町民生活課)
- 住田町コミュニティバス「川口上有住駅線」の運行日の一部変更について(2022年10月31日 町民生活課)
- 第11次住田町交通安全計画(2022年6月2日 町民生活課)
- 住田町コミュニティバス(2022年5月31日 町民生活課)
- 通学路交通安全プログラムの公表について(2020年11月4日 建設課)
上下水道
- 適格請求書等保存方式(インボイス制度)について(2023年9月8日 税務課)
- 住田町飲料水供給施設整備事業費補助金について(2023年8月28日 建設課)
- 上下水道のご案内(2023年7月21日 建設課)
- 住田町水道審議会及び下水道事業運営審議会について(2023年7月19日 建設課)
- 浄化槽設置整備事業補助金について(2023年7月14日 建設課)
- 経営戦略の策定について(2023年7月6日 建設課)
- 下水道の使用について(2023年7月4日 建設課)
- 水道及び下水道の使用料並びに下水道受益者分担金について(2023年6月27日 建設課)
- 循環型社会形成推進地域計画の事後評価について(2021年10月25日 建設課)
- 排水設備工事の申込みから完成まで(2015年10月21日 建設課)
住民活動支援
- 認可地縁団体の登記の特例(2022年11月30日 企画財政課)
- 認可地縁団体について(2022年8月31日 企画財政課)
- みんなでできる町づくり事業補助金(2022年2月7日 企画財政課)
- 住民活動団体の指定寄附について(2019年3月7日 企画財政課)
移住支援
- 【入札公告】住田町空き家・空き地情報バンク運営業務(2023年6月12日 企画財政課)
- 仕事・学びの場創出事業(2023年6月12日 企画財政課)
- 空き家情報(2023年4月2日 企画財政課)
- 地域おこし協力隊の募集について(2023年3月23日 企画財政課)
- 地域おこし協力隊(施設運営)の募集について(2023年2月6日 企画財政課)
- 定住促進空き家活用住宅入居者の募集(2023年1月19日 企画財政課)
- 仕事と学び複合施設の愛称が決定しました(2023年1月5日 企画財政課)
- 【子育て世代には30万円加算】住田町移住支援金について(2022年7月27日 企画財政課)
- 定住促進空き家活用事業について(2021年6月4日 企画財政課)
- 「住田町の今をお届けします ~春・夏・秋・冬~」(2019年6月12日 企画財政課)