住田町農林会館 農業者研修施設等使用許可申請書
内容説明 |
住田町農林会館を使用するための申請書です。 |
---|---|
ダウンロード |
農業者研修施設等使用許可申請書WORD(23KB)PDF(52KB) 農業者研修施設等使用許可変更(取消)申請書WORD(58KB)PDF(29KB) 農業者研修施設等利用報告書 WORD(65KB)PDF(28KB) |
記入方法 |
1.施設名:「住田町農林会館」を丸で囲んでください。 2.使用目的:使用目的を具体的に記入してください。 3.参集範囲及び人員:行事等の具体的な参集範囲と、参加人数の概数を記入してください。 4.使用日時:使用を希望する期間を記入してください。 5.使用室名及び備品:使用を希望する室名を丸で囲んでください。備品の使用を希望する場合は、該当する備品名を丸で囲み、希望数量を記入してください。 6.使用料:この欄には記入しないでください。 7.その他:事前に確認、準備すべき事項があれば記入してください。 申請日、申請者の住所、氏名を記入のうえ、押印してください。 |
申請方法 |
下記受付窓口に提出してください。 郵送でも構いませんが、その際は、連絡先(担当者、電話番号等)が分かるようにお願いします。 |
備考 |
・私的な営利を目的とした行為には使用できません。 ・使用できる時間は、毎日9時から21時までです。 ・申請書は、使用を希望する日の1週間前までに提出願います。 ・申請の際には、事前に予約状況をお問い合わせください。 ・使用を許可した場合、申請者あてに料金の納入通知書をお届けします。原則として、施設の使用前に料金を納入していただく必要があります。 ・料金は、室名ごとに、使用する曜日と時間により算出されます。 |