住田町水道審議会及び下水道事業運営審議会について
住田町簡易水道事業及び下水道事業では、安心できる水道水の提供、安定的な事業運営をしていくために、町民の代表で構成される「水道審議会」及び「下水道事業運営審議会」に経営方針や料金などのあり方について諮問し、検討しています。
諮問・答申
簡易水道事業
諮問 (住田町長) |
令和4年7月8日 地域水道ビジョンの改定並びに経営方針、料金改定に係る方針について(諮問) 1.簡易水道事業の基本計画に関することについて (1)住田町地域水道ビジョンの改定 ・地方公営企業法の適用に即した計画内容への改定 ・現在の水需要に合わせた計画内容への改定 2.簡易水道事業の経営方針及び料金に関することについて (1)経営方針の決定 (2)料金改定に向けた方針の決定 |
答申 (水道審議会) |
令和5年3月15日 地域水道ビジョンの改定並びに経営方針、料金改定に係る方針について(答申) 1 住田町地域水道ビジョンの改定について 2 簡易水道事業の経営方針について 3 水道料金の改定に係る方針について |
下水道事業
諮問 (住田町長) |
令和4年7月8日 下水道事業の運営及び経営方針、使用料改定に係る方向性について(諮問) 1.下水道事業の運営及び経営方針について (1)下水道運営及び経営方針の決定 (2)経営戦略における目標値の妥当性 2.下水道使用料に関することについて (1)現行使用料での経営の妥当性 (2)使用料改定についての方向性の決定 |
答申 (下水道事業運営審議会) |
令和5年3月15日 下水道事業の運営及び経営方針、使用料改定に係る方向性について(答申) 1 下水道事業の運営及び経営方針について 2 使用料改定に係る方向性について |
令和4年度 住田町水道審議会
会議の名称 | 第1回住田町水道審議会 | 第2回住田町水道審議会 | 第3回住田町水道審議会 |
開催日時 |
令和4年8月4日(木) 14:00~15:30 |
令和4年11月1日(火) 13:00~16:00 |
令和5年2月24日(金) 13:10~13:40 |
開催場所 | 住田町役場 町民ホール | 住田町役場 町民ホール
合地沢浄水場 |
住田町役場 町民ホール |
会議の議題 |
1.委員への委嘱状交付、役員選出 2.諮問事項及び今後のスケジュール 3.簡易水道事業の経営状況について |
1.浄水場見学 2.住田町水道ビジョン(素案)について 3.財政投資計画、経営戦略目標値について 4.水道料金について |
1.住田町水道ビジョン(修正案)について 2.答申書について |
資料 | |||
審議内容 | 第1回水道審議会 議事録 | 第2回水道審議会 議事録 | 第3回水道審議会 議事録 |
令和4年度 住田町下水道事業運営審議会
会議の名称 | 第1回住田町下水道事業運営審議会 | 第2回住田町下水道事業運営審議会 | 第3回住田町下水道事業運営審議会 |
開催日時 |
令和4年8月4日(木) 15:40~16:30 |
令和4年11月4日(金) 15:00~16:30 |
令和5年2月24日(金) 14:55~15:25 |
開催場所 | 住田町役場 町民ホール | 住田町役場 町民ホール | 住田町役場 町民ホール |
会議の議題 |
1.委員への委嘱状交付、役員選出 2.諮問事項及び今後のスケジュール 3.下水道事業の経営状況について |
1.財政投資計画について 2.経営戦略目標値、経営方針について 3.下水道使用料について |
1.答申書について |
資料 | (資料1)下水道事業運営審議会答申書 | ||
審議内容 | 第1回下水道運営事業審議会 議事録 | 第2回下水道運営事業審議会 議事録 | 第3回下水道事業運営審議会 議事録 |