くらしの情報
- 住田町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)作成支援業務公募型プロポーザルの実施について(2025年5月22日 住民税務課)
- 町営住宅入居者の募集(2025年5月16日 企画財政課)
- ごみの出し方(2025年5月1日 住民税務課)
- 木造住宅耐震診断事業および木造住宅耐震改修工事助成事業費補助金について(2025年5月1日 建設課)
- 令和7年度 森のマイスター講座(2025年5月1日 教育委員会)
- ペットボトルの分別について(2025年4月30日 住民税務課)
- 住田町の公共交通(2025年4月24日 住民税務課)
- 行政相談委員による相談所の開設について(2025年4月18日 総務課)
- 住田町地域公共交通計画(2025年4月7日 住民税務課)
- 【随時】町営住宅(単身用住戸)入居者の募集(2025年3月19日 建設課)
- がん患者医療用補整具購入補助事業について(2025年2月20日 保健福祉課)
- 環境報告書 (2025年2月10日 住民税務課)
- 特別児童扶養手当(2025年1月29日 保健福祉課)
- 障害児福祉手当・特別障害者手当(2025年1月29日 保健福祉課)
- 児童扶養手当(2025年1月29日 保健福祉課)
- 空き家情報(2025年1月23日 企画財政課)
- 令和7年度 町民税・県民税の申告と所得税の確定申告について(2025年1月20日 住民税務課)
- 軽自動車税について(2024年12月20日 住民税務課)
- 海外へ出国(転出)する場合の町県民税(住民税)について(2024年12月16日 住民税務課)
- 定住促進空き家活用住宅入居者の募集(2024年12月13日 企画財政課)
- 外部公益通報制度について(2024年12月3日 総務課)
- 令和7年度保育所等の利用申込受付がはじまります(2024年10月24日 教育委員会)
- 児童手当(2024年10月2日 住民税務課)
- 令和7年度沿岸南部地区中学校使用教科書採択結果(2024年9月10日 教育委員会)
- ヤングケアラーについて(2024年9月5日 保健福祉課)
- 浄化槽設置整備事業補助金について(2024年8月27日 建設課)
- 町営住宅のご紹介(2024年8月14日 建設課)
- 戸籍(除籍)謄抄本等交付申請(2024年8月2日 住民税務課)
- 令和6年度 二十歳の集いの開催について(2024年7月19日 教育委員会)
- いわぎんスタジアム整備に関する署名運動への協力について(2024年7月17日 教育委員会)
- 仕事・学びの場創出事業(2024年7月9日 企画財政課)
- 住田町地域公共交通計画等策定支援業務委託プロポーザルの審査結果について(2024年6月12日 住民税務課)
- 第54回住田町家庭バレーボール大会 参加チーム募集(2024年6月3日 教育委員会)
- 令和6年度町県民税に適用される定額減税についてのお知らせ(2024年5月20日 住民税務課)
- 個人住民税(町県民税)及び森林環境税について(2024年5月16日 住民税務課)
- 保育園の紹介(2024年5月13日 教育委員会)
- 教育研究所(2024年5月13日 教育委員会)
- 児童・生徒の異動に関する手続きについて(2024年5月13日 教育委員会)
- 一時的保育事業(2024年5月13日 教育委員会)
- 住田町地域公共交通計画等策定支援業務委託プロポーザルの実施について(2024年5月10日 住民税務課)
- 申請書ダウンロード一覧(2024年4月19日 企画財政課)
- 学校施設の使用許可申請書(2024年4月19日 教育委員会)
- 戸籍謄本等の広域交付(令和6年3月1日開始)(2024年4月2日 住民税務課)
- 陸前高田市路線バス「陸前高田住田線」の運行開始(平日のみ)について(2024年4月1日 住民税務課)
- 介護保険料について(2024年4月1日 保健福祉課)
- 町税等の納付について(2024年3月31日 住民税務課)
- 国民健康保険税について(2024年3月31日 住民税務課)
- パソコンのリサイクル(2024年3月31日 住民税務課)
- 住田町コミュニティバス「川口上有住駅線」の運行日の一部変更について(2024年3月31日 住民税務課)
- 住田町コミュニティバス「陸前高田住田線」の運行開始(土曜日のみ)について(2024年3月31日 住民税務課)