くらしの情報
- 戸籍(除籍)謄抄本、住民票等の郵送申請について(2024年3月31日 住民税務課)
- 人権相談委員(2024年3月31日 住民税務課)
- 出産育児一時金・葬祭費(2024年3月31日 住民税務課)
- 国民健康保険の保険給付(2024年3月31日 住民税務課)
- 子育て支援医療費助成制度(2024年3月31日 住民税務課)
- ひとり親家庭医療費助成制度(2024年3月31日 住民税務課)
- 重度心身障害者医療費助成制度(2024年3月31日 住民税務課)
- 妊産婦医療費助成制度(2024年3月31日 住民税務課)
- 子ども医療費助成制度(2024年3月31日 住民税務課)
- 町税のWeb口座振替受付サービスについて(2024年3月26日 住民税務課)
- 献血へのご協力のお願い(2024年3月13日 保健福祉課)
- 相続登記の申請義務化等について(2024年3月5日 住民税務課)
- 自動車登録等適正化について(2024年3月1日 住民税務課)
- 上下水道のご案内(2024年2月16日 建設課)
- ご家族の死亡手続きをされた皆様へ(2023年11月24日 住民税務課)
- 固定資産税について(2023年11月21日 住民税務課)
- 令和6年度沿岸南部地区小学校使用教科書採択結果(2023年9月13日 教育委員会)
- 住民票、諸証明交付申請書(2023年8月31日 住民税務課)
- 住田町飲料水供給施設整備事業費補助金について(2023年8月28日 建設課)
- 住田テレビについて(2023年8月23日 企画財政課)
- eLTAX(エルタックス)について(2023年8月18日 住民税務課)
- 町たばこ税について(2023年8月14日 住民税務課)
- 軽自動車関係手続の電子化について(2023年8月14日 住民税務課)
- スポーツ合宿支援補助金(2023年7月21日 教育委員会)
- 住田町水道審議会及び下水道事業運営審議会について(2023年7月19日 建設課)
- 下水道の使用について(2023年7月4日 建設課)
- 国民健康保険(2023年6月27日 住民税務課)
- すまいの補助金(新築工事 / リフォーム工事)(2023年6月27日 建設課)
- 水道及び下水道の使用料並びに下水道受益者分担金について(2023年6月27日 建設課)
- 第10次住田町教育振興基本計画(2023年5月31日 教育委員会)
- 学校別学年別児童生徒数(2023年5月31日 教育委員会)
- 世田米小学校(2023年5月31日 教育委員会)
- 有住小学校(2023年5月31日 教育委員会)
- 住田中学校(2023年5月31日 教育委員会)
- 教育委員会組織図(2023年5月31日 教育委員会)
- 各図書室のご利用のあんない(2023年5月1日 教育委員会)
- がけ地近接等危険住宅移転事業補助金について(2023年4月1日 建設課)
- せたまい町歩きガイド(2023年1月18日 教育委員会)
- 仕事と学び複合施設の愛称が決定しました(2023年1月5日 企画財政課)
- 認可地縁団体の登記の特例(2022年11月30日 企画財政課)
- 地域情報通信基盤施設について(2022年9月22日 企画財政課)
- 認可地縁団体について(2022年8月31日 企画財政課)
- 休日当番医(2022年8月24日 企画財政課)
- 国民年金(2022年6月22日 住民税務課)
- 住田町奨学金返還免除制度(2022年6月7日 教育委員会)
- 住田町コミュニティバス(2022年5月31日 住民税務課)
- 定住促進空き家活用事業について(2021年6月4日 企画財政課)
- GIGAスクール構想の実現に向けた計画(2021年3月31日 教育委員会)
- 下有住児童館(2021年1月15日 教育委員会)
- 通学路交通安全プログラムの公表について(2020年11月4日 建設課)