くらしの情報
- 住田町生涯スポーツセンター(2020年6月4日 教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報(2020年2月14日 保健福祉課)
- 介護保険法改正による介護サービス負担割合の見直しについて(2020年2月3日 保健福祉課)
- ヘルプマークの配布(2020年1月29日 保健福祉課)
- 介護保険事業の状況(2019年12月16日 保健福祉課)
- 学校給食(2019年12月5日 教育委員会)
- 体育施設使用許可申請書(2019年10月15日 教育委員会)
- 住民活動団体の指定寄附について(2019年3月7日 企画財政課)
- 保育園の入所申込に必要な書類について(2019年2月12日 企画財政課)
- 税証明について(2018年8月16日 住民税務課)
- 「民事訴訟管理センター」を名乗る架空請求ハガキには注意してください(2018年7月19日 住民税務課)
- 保育料徴収基準額表(令和5年4月現在)(2016年11月1日 教育委員会)
- 住田町教育大綱の策定(2015年11月30日 教育委員会)
- 排水設備工事の申込みから完成まで(2015年10月21日 建設課)
- 移住・定住情報(2015年7月17日 企画財政課)
- 各種検診・母子保健事業・予防接種 実施計画表(2015年5月31日 保健福祉課)
- 特色ある教育活動(2015年3月12日 住田町役場)
- 学区と沿革(2015年3月12日 住田町役場)
- 教育目標(2015年3月12日 住田町役場)
- 岩手沿岸南部クリーンセンター・大船渡地区クリーンセンターについて(2015年2月25日 住民税務課)
- 住田町史・住田の歴史と文化(2015年2月24日 教育委員会)
- 学校紹介(2015年2月23日 教育委員会)
- 障害者総合支援法(2015年2月23日 保健福祉課)
- 中高一貫教育(2015年2月20日 教育委員会)
- 就学援助制度(2015年2月20日 教育委員会)
- 退職者医療制度(2015年2月20日 住民税務課)
- 町有地の山菜、キノコ等の採取禁止について(2015年2月18日 総務課)
- 郵便局での証明書の発行について(2015年2月17日 住民税務課)