住田町総合計画(令和7年度~令和11年度)
2025年4月15日
総合計画とは
現状や今後の見通しに基づき、町の目指すべき将来像や、これを実現するための取り組みの方向性などを中期的な視点で定めるのが「総合計画」です。
住田町総合計画を策定
令和7年度から令和11年度までを計画期間とする住田町総合計画を次のとおり策定しました。
総合計画本編
住田町総合計画(令和7年度~令和11年度).pdf(4MB)
推進委員会の結果
令和6年度
<第3回委員会>
・日 時 : 令和7年2月18日(火) 19:00~
・場 所 : 住田町役場 町民ホール
・会議資料
<第2回委員会>
・日 時 : 令和6年12月23日(月) 19:00~
・場 所 : 住田町役場 町民ホール
・会議資料
<第1回委員会>
・日 時 : 令和6年11月11日(月) 19:00~
・場 所 : 住田町役場 町民ホール
・会議資料
4_資料2_住民アンケート結果について.pdf(580KB)
5_資料3_次期計画で踏まえる時代の潮流と町の特徴について.pdf(725KB)
6_資料4_次期計画における人口目標の考え方について.pdf(586KB)
7_資料5_次期計画の基本目標について.pdf(315KB)