上下水道のご案内

2024年2月16日

平成15年4月から住田町特定環境保全公共下水道が供用開始となっています。

水道の役割

 水道の普及によって安全な水が常に供給されます。そのことによって炊事や洗濯などの生活用水が安定して確保できるので、生活環境の改善が図られます。

 さらに、事業所などで必要とする用水、生命や財産を火災から守る消火用水などにも利用され、私たちの日常生活にとって一日も欠かすことのできない大切なものです。

下水道の役割

 下水道は、家庭や事業所などから流される汚水を処理することにより、私たちの生活を清潔で快適なものにしてくれます。
 汚水を処理してきれいな水によみがえらせることにより、川や海などの公共用水域の水質汚濁を防止します。

美しい自然環境を保護します

 家庭や事業所などから流される汚水をきれいな水にして川へ戻すので、魚や生き物が住む素晴らしい自然が守られます。

きれいな町をつくります

 汚れた水は直接下水道に流されるので、側溝がきれいになり、悪臭や蚊・ハエの発生しにくい清潔で、きれいな町になります。

快適な生活ができます

 清潔で快適な水洗トイレが使えるようになり、さわやかな生活ができます。 

下水道排水設備について

 下水道が使えるようになると、雨水以外の台所やトイレ、風呂、洗濯などから流される生活排水は全て下水道に接続して流さなければなりません。
 「排水設備」とは、この生活排水を下水道(公共汚水マス)まで流すために設置される各家庭の宅地内に敷設される汚水管や汚水マスなどの設備をいいます。
 「排水設備」の工事の費用は各家庭で負担することになります。

排水設備の設置義務

 台所・風呂場等からの生活排水は、できる限り早く「排水設備」を設置し、流さなければなりません。(下水道法第10条、下水道条例第4条)

水洗便所の設置義務

 汲み取り式の便所は、3年以内に水洗便所に改造しなければなりません。(下水道法第11条の3)

お知らせ・計画

各種様式(Word)

給水関係  下水道関係

給水工事申込書(様式第1号)

代理人選定届(様式第2号)

管理人届(様式第3号)

メーター器保管証(様式4号)

給水中止(廃止)届(様式5号)

給水用途変更届(様式6号)

消火栓使用届(様式7号)

給水使用者変更届(様式8号)

給水装置給水料算定標準異動届(様式9号)

給水装置(水質)検査請求書(様式第10号)

下水道排水設備等計画(変更)確認申請書(様式第1号)

排水設備等工事完了届(様式第10号)

水質管理責任者選任(変更)届(様式第12号)

除害施設設置等届(様式第13号)

下水道使用開始(再開)届(様式第14号)

下水道使用休止(廃止)届(様式第15号)

下水道使用者異動等届(様式第16号)

下水道一時使用許可届(様式第17号)

下水道一時開始(廃止)届(様式第18号)

計量装置計画確認申請書(様式第19号)

排出量申告書(様式第21号)

減免申請書(様式第22号)

物件設置許可申請書(様式第24号)

占用許可申請書(様式第26号) 

 

給水工事指定関係 排水設備指定関係

指定給水装置工事事業者指定申請書(様式第1号)

誓約書(様式第2号)

指定給水装置工事事業者指定更新申請書(様式第3号)

指定給水装置工事事業者指定事項変更届出書(様式5号)

指定給水装置工事事業者休止・再開届出書(様式6号)

指定給水装置工事技術者選任・解任届出書(様式7号) 

住田町確認事項様式 

 

排水設備指定工事店指定申請書(様式第3号)

誓約書(様式第4号)

機械器具調書(様式第5号)

排水設備指定工事店継続指定申請書(様式第6号)

排水設備指定工事店異動届(様式第8号)

排水設備指定工事店廃止等届(様式第9号) 

関連ワード

お問い合わせ

建設課
上下水道担当
電話:0192-46-2115
ファクシミリ:0192-46-2489