住田町コミュニティバス
住田町コミュニティバスとは?
平成21年度に、町は路線バスやスクールバス、患者輸送バスといった、公共交通のよりよいあり方について総合的に検討しました。その中で、陸前高田住田線を運行する岩手県交通から、終点の八日町を川口(住田高校前)に短縮したいという申し出があったことから、廃止される川口~八日町間と、それまで住田交運が運行していた八日町~上有住駅間と八日町~遠野駅間、さらに八日町から下有住方面に運行していた患者輸送バス、これらを1つにまとめ、平成22年4月1日から「住田町コミュニティバス」として運行を開始したものです。
運行経路
住田町コミュニティバスは、【川口上有住駅線】と【八日町遠野駅線】【役場中井線】の3路線を運行しています。
各停留所とフリー乗降区間は次の図のとおりです。
(ご注意ください)フリー乗降区間内でも、道路交通法第44条により禁止されている次の場所では停車できません。
- 交差点、横断歩道、自転車横断帯、踏切、軌道敷内、坂の頂上付近、勾配の急な坂、トンネル
- 交差点の側端または道路の曲がり角から5m以内の部分
- 横断歩道または自転車横断帯の前後の側端からそれぞれ前後に5m以内の部分
- 道路上に設けられた安全地帯の左側の部分と、その部分からそれぞれ前後に10m以内の部分
- 踏切の前後の側端からそれぞれ前後に10m以内の部分
詳しくはこちらの運賃表をご覧ください ⇒ 運行経路図(88KB)
時刻表
「住田町の公共交通」の「バス時刻表」からご覧ください
運賃
川口上有住駅線の全線と、八日町遠野駅線の上有住集会センターから岩手平倉までの間は、料金エリアを設定し、1エリアを通るごとに100円を加算します。
八日町遠野駅線の岩手平倉から遠野駅までは旧来(住田交運 遠野住田線)の運賃を採用しています。
詳しくはこちらの運賃表をご覧ください ⇒ 川口上有住駅線(132KB) 八日町遠野駅線 役場中井線(59KB)
運賃の割引・減免
乗り継ぎ券の発行
コミュニティバスからコミュニティバスへ乗り継ぐ場合は、最初のバスを降りる時に乗務員に行先を告げ「乗継券」を受け取ります。
乗り継いだ後のバスを降りる際に「乗継券」を提示すると、通常の運賃から100円を割り引きます。
運賃の減免
次の手帳をお持ちの方は、運賃が減免されます。お支払の際に乗務員に手帳をご提示ください。
手帳の種類 | 本人 | 同乗者(介護者) | |
---|---|---|---|
減免の額 | 条件 | 減免の額 | |
身体障害者手帳 | 半額 | 第1種身体障害者 | 半額 |
療育手帳 | 半額 | 障害程度「A」 | 半額 |
精神障害者保健福祉手帳 | 半額 | - | - |
※その他町長が必要と認めた場合、町長が認めた額を減免します。
運休日
日曜・祝日は全便運休です。土曜日は一部を運行します。時刻表の運休欄をご覧ください。
役場中井線は、火曜日・金曜日のみの運行となります。
車両
川口上有住駅線・役場中井線 | 八日町遠野駅線 | |
---|---|---|
1号車 | 2号車 | |
乗車定員26人 |
乗車定員15人 |
乗車定員29人 |